コンテンツへスキップ

『科学館日記』

新潟県立自然科学館 -スタッフコラム-

タグ: 今日のほしぞら

投稿日: 2020年6月12日2020年6月7日

今日のほしぞら☆ピックアップ(2020年6月12日)

今夜は月と火星が並んで見えます。

月と火星は日付が変わる頃に昇り、
真夜中から夜明け前まで見ることができます。

夜と明け方では星の見え方も違ってきますので、
夜更かしして見るか…、
頑張って早起きをするか…。これは悩みますね。

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 10 固定ページ 11 固定ページ 12 … 固定ページ 57 次のページ

カテゴリー

  • イベントレポート (69)
  • おうちでやってみよう! (17)
  • お便り (106)
  • スタッフコラム (218)
  • 天文便り (76)

最近の投稿

  • 新潟県発明工夫展・模型展(2025)
  • 『星空観望会2025』レポート
  • あと少しで完成!おいしい(?)趣味
  • 職場体験レポート(2025年9月)
  • 秋来たるボドゲ部 イベントレポート!
  • 花木園 秋の実クイズ
  • ミュージアムショップ
  • 開けてびっくり?!鳥の巣箱
  • 8月29日は今年の伝統的七夕
  • 2メートル超え!?ボアコンストリクターの抜け殻、特別展示中!

アーカイブ

カテゴリー

  • イベントレポート (69)
  • おうちでやってみよう! (17)
  • お便り (106)
  • スタッフコラム (218)
  • 天文便り (76)

アーカイブ

最近の投稿

  • 新潟県発明工夫展・模型展(2025)
  • 『星空観望会2025』レポート
  • あと少しで完成!おいしい(?)趣味
  • 職場体験レポート(2025年9月)
  • 秋来たるボドゲ部 イベントレポート!
  • 花木園 秋の実クイズ
  • ミュージアムショップ
  • 開けてびっくり?!鳥の巣箱
  • 8月29日は今年の伝統的七夕
  • 2メートル超え!?ボアコンストリクターの抜け殻、特別展示中!

アクセス

住所
〒950-0948
新潟県新潟市中央区女池南3-1-1

開館時間
平日: 9:30 AM – 4:30 PM
土日: 9:30 AM – 5:00 PM

休館日
火曜日、年末年始

このサイトについて

新潟県立自然科学館スタッフが科学館の日々の様子をレポートしたり、日々気になることをコラムでお伝えします。

新潟県立自然科学館webサイトもご覧ください。最新のイベント情報やお知らせなどを発信しています。

©NIIGATA SCIENCE MUSEUM
Proudly powered by WordPress