皆さん、こんにちは。
サイエンスショー「ワクワク!ドキドキ!風船実験してみまSHOW!!」はいかがでしたか?
さて、ショーで実験しました「風船クッション」について、このコラムで作り方や成功のコツを紹介します!
小さなお子様は、大人と一緒に挑戦してみてくださいね。
≪道具≫
・風船(圧縮袋の大きさに合わせて数を用意する)
・圧縮袋
・掃除機

≪作り方≫
①風船を均等な大きさに膨らませる

②圧縮袋に隙間なく風船を入れる

③掃除機で圧縮袋の空気を抜く

≪成功のコツ≫
・できるだけ風船を同じ大きさに膨らませる!
→風船用の空気入れを使うと均等な大きさにしやすいですよ
・圧縮袋の中で風船の凹凸が均一になるように入れる!
→今回は風船の結び目の向きが揃うように入れました
・しっかり圧縮袋の空気を抜く!
→風船が圧縮袋の中で動かなくなるくらい、しっかり抜きましょう
さあ、完成しました!私たちも乗ってみましたよ!

私たちは今回この作り方で作ってみましたが、皆さんが作ってみたら、もっといい方法があるかも?!そのときは、是非、私たちに教えてくださいね。
風船を使ってワクワク!ドキドキ!する実験は他にもたくさんあります!
色々調べたり、挑戦したり、お家でも風船実験してみまSHOW!!
是非、また科学館へ遊びにいらしてくださいね!
皆さんとお会いできる日を楽しみにしています!
がっちゃんとまいまいより