新潟県立自然科学館 NIIGATA SCIENCE MUSEUM新潟県立自然科学館 NIIGATA SCIENCE MUSEUM

文字サイズ

背景色の変更

メニュー

イベント

夏の特別展「体感妖怪アドベンチャー GeGeGe水木しげるの妖怪天国 NIIGATA 2021」

GeGeGe水木しげるの妖怪天国 タイトル画像
(c)水木プロダクション
終了
有料 その他

そのむかし、まだ電気がなかった時代、世の中には暗やみがいっぱいあって、妖怪がたくさんいました。ところが、電灯が発明されて暗やみがなくなってしまい、妖怪はすむところがなくなってしまいました。
妖怪と人間が楽しくふれあえる楽園があったら・・・・・・。
「体感妖怪アドベンチャー GeGeGe水木しげるの妖怪天国」で、妖怪たちは、みなさんが来るのを今か今かと待っています。でも、彼らはちょっといたずら好きだから気をつけて!

ご参加に当たってのお願い・ご注意点

・混雑時は入場整理券を配布する場合があります。配布時はTOPページにてお知らせします。
・再入場不可

開催日 7月17日(土)~8月29日(日) ※7月20日(火)は休館日
時間 9:30-17:00 但し、7月19日(月)、21日(水)は16:30終了  
※最終入場は終了30分前まで
会場 1階 特別展示室
対象・定員 どなたでも ※未就学児は、保護者の同伴が必要
参加費 ◆入館券付きセット料金:大人(高校生以上)1,580円/小人(小・中学生)700円
◆特別展入場料金:大人(高校生以上)1,000円/小人(小・中学生)600円
  ※別途、入館料(大人580円/小人100円)が必要
◆平日限定サービスをご利用のお客様へ◆
平日限定サービスをご利用になる場合は、<特別展入場券>をお持ちであっても、当日窓口での手続きが必要となります。尚、お盆期間(8月10日~16日)当サービスは、ご利用になれませんので予めご了承ください。

展示内容

水木しげるが描いた妖怪の世界を4つのゾーンに分けて紹介します。
鬼太郎
鬼太郎大百科
漫画家であり妖怪研究家としても知られる水木しげるはどのような子どもだった?最初のゾーンでは水木しげるのプロフィールと、誰もが知っているキャラクター「鬼太郎」について詳しく解説。
妖怪画「一反木綿」
日本の妖怪たち
全国各地で語り継がれる多種多様な妖怪たちを水木しげるが描いた妖怪画とグラフィック展示で紹介。淡い光に浮かびあがる妖しいシルエットの正体は?「日本妖怪大地図」では全国47都道府県にいるそれぞれ代表的な、ふるさとの妖怪を探してみよう。
無限六角堂
妖怪屋敷
この屋敷には様々な妖怪たちが棲んでいて、突然人々の前にその姿を現す。回廊は曲がりくねっていて、先にはどんな妖怪が潜んでいるのかわからない。無数の鏡で形作られた「無限六角堂」では、合わせ鏡の恐ろしさを身をもって知ることになるだろう。隣の人は本当に人間ですか?
見上げ入道
妖怪の森
古くから「入らずの森」とよばれる森がある。ここは妖怪たちが暮らす妖怪の森。日本の山奥に広がる森の中の小路を歩きながら、様々な妖怪と出会える。なにが起きても不思議ではないところ。

ー お断り ー
一部広報物において、展示物に触れられるような表現がありましたが、新型コロナウイルスの感染状況を鑑みて、展示手法を変更しております。安心・安全を最優先にした運営を行っておりますので、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
主催:新潟県立自然科学館、UX新潟テレビ21
共催:朝日新聞社
監修:水木プロダクション
会場内の様子を「科学館日記」で紹介しています。

妖怪百貨店

1階・ミュージアムショップには、「ゲゲゲの鬼太郎」商品を取り扱う『妖怪百貨店』もオープンしています。文房具、ぬいぐるみ、Tシャツなど妖しくてかわいい妖怪グッズが盛りだくさん!こちらもぜひお立ち寄りください。8月30日(月)まで。
※入荷状況によっては、品切れとなっている商品もございますので予めご了承ください。
※お支払いは現金のみです。

新潟県立自然科学館 開館40周年記念 夏の特別展
「体感妖怪アドベンチャー GeGeGe水木しげるの妖怪天国 NIIGATA 2021」は、8月29日(日)まで開催! 夏休みの思い出に妖怪体験をお楽しみください。